初胃カメラ!
2010年12月3日犬きゅ、初胃カメラ飲んできた!!
バリウムはお腹壊す、口からは太いから大変。
そう聞いて、鼻からにしてみた。
初めてだから、怖くて怖くてドキドキだったのだ!!!
待ってる間、ずっとずっとドキドキ・・・・
やっと名前を呼ばれる。
なんままずいジュース(胃をキレイにするらしい)を飲んだ。
鼻になんか、スプレーして5分。
鼻になんかゼリーを注入。ゴクンゴクン飲むと、麻酔が効いてくる。
この麻酔ゼリーが飲むごとに麻酔が効いてくるみたいで、喉の間隔がなくなってくる。
これがまた気持わるいのだ~~(´Д⊂ヽ
麻酔効くまでまた5分。
犬きゅの鼻の穴が小さくて、処理してくれた威勢の良いおばちゃんが心配してたけど、大丈夫だった!
ほっ。
なんか、やらかいひもみたいなのを鼻につっこまれて、 しばし待つ。
\恐怖の初胃カメラ挿入!/
喉から食道出るまで、すんごく辛い!
オエオエしてるのに、全然やめてくれない!(あたりまえ)
鼻水も、涙も、ツバもいっぱいでる!
でも、食道 を出る頃には、モニターを観る余裕が出てくる。
あいかわらず、少し\オエッ/ってするけど、モニターに見入る。
あんなとこや、こんなとこの写真をいっぱい撮られる(胃の中)。
中の説明もしてくれた。
ちょっと中でうごくの気持ち悪い。
胃から抜くときに、「空気抜きますね」って言って、空気を抜くと、胃の壁が\もよもよもよ!/って迫ってきた!
「AKIRAみたい」ってちょっと思う犬きゅ。
内視鏡を抜くのは、辛くなかった。
たぶん、うどん抜く時と同じ(オイ)。
やっと終わってほっとする。
鼻血でたけど、大丈夫。
まだ、鼻の変が違和感あるけど、大丈夫。
胃カメラ終わった日は、刺激物は食べちゃダメって注意書もらったのに、お昼に、なんと、カレーうどんを食らう。
まさに、「喉元過ぎれば」なんとやら。
そして、案の定、腹を壊す。
そんな初胃カメラ。
2010年12月4日 AM 10:35
私、実は、トイレ犬Qのファンですww
だから、お腹壊してOK!!なんてね・・お疲れ様でした。胃カメラってどんな~ぁ?って思ってたので、犬Q解説がわかりやすく(いや、面白く)、受けて見たい気持ちでいっぱいになった(あ~ぁ、やっぱりM子;)
刺激物、しばらく中止!!ぬくぬくしてなさい。
2010年12月7日 AM 00:23
おなかを壊すオチに笑ってしまいました^^;
インフルエンザ検査のときの鼻の中に紙を通した経験がありますが少し辛かったです。
ほっしゃんのまねをして、うどんを鼻から口に出す芸は飲み会のときにたまにやりますよ。
2010年12月20日 PM 17:23
>長助たん
犬きゅのトイレシーンのファンなんて!
Σ(゚д゚lll)ガーン
長助たんは、変態だったのだ!
どうりで、犬きゅをいっぱい弄るとおもったのだ!
|ω;)こわいのだ・・・
>やまむぅー
わわわ、笑うなーヾ(>ω<)ノシ
紙くらいで痛がってたやまむぅーより、
犬きゅの方がすごいのだ!
内視鏡って、小指くらいあるのだ!
って、うどん鼻から出す写真、ありがとうなのだwwww
吹き出しちゃったなんてこと、ないんだからねっ!ww